プリント
アボカドドレッシング
7月23日 桐始結花
分量
1 セット分
材料
  • アボガド 1玉
  • 水 400cc
  • バジル 8枚
  • 粉チーズ 20g
  • アンチョビ 1枚
  • 蜂蜜  大さじ1
  • レモン汁 大さじ3
  • 白ワインビネガー 大さじ1
  • わさび 小さじ1 1/2
  • ホットペパーソース 少々
  • 塩 小さじ1
  • 白コショウ 適量(二つまみ程度)
分量
1 セット分
材料
  • アボガド 1玉
  • 水 400cc
  • バジル 8枚
  • 粉チーズ 20g
  • アンチョビ 1枚
  • 蜂蜜  大さじ1
  • レモン汁 大さじ3
  • 白ワインビネガー 大さじ1
  • わさび 小さじ1 1/2
  • ホットペパーソース 少々
  • 塩 小さじ1
  • 白コショウ 適量(二つまみ程度)
作り方
  1. アボガド皮むき種取り出し1/8程度に切り、ミキサーに全部入れ、混ぜ合わせます
  2. 生野菜や、ボイルした海老、軽くソテーしたホタテ、しゃぶしゃぶした豚バラなどに合います

「二十四節気(にじゅうしせっき)」とは?

太陽の動きに合わせて1年を春・夏・秋・冬の季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けた24の期間に名前をつけたものです。今でも春分、夏至、秋分、冬至など季節を表す言葉として用いられています。

各節気の期間をさらに三つに分けたものを七十二候(しちじゅうにこう)と言い、それぞれの候は「桜始開(さくらはじめてひらく)」のように自然界の変化を示す言葉で表現されます。

二十四節気レシピでは、それぞれの節気にあわせた身体がよろこぶレシピをご紹介します。ぜひお試しください。

大暑(たいしょ)  7月23日~

一年でもっとも暑さが厳しく感じられる頃。体力を保つために鰻を食べる(土曜の丑)や花火大会もこの頃。

七十二候
  1. 桐始結花(きりはじめてはなむすぶ)桐が花を咲かせる頃 桐は伝統的に神聖な木とされ 日本国政府の紋章(7月23日)
  2. 土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)熱気が纏わりつく蒸し暑い頃 木草は緑をますます濃くして夏を歓楽しているようです(7月28日)
  3. 大雨時行(たいうときどきふる)夕立や台風など夏の雨が激しく降る頃 入道雲とは 雲の頭が坊主頭に見えることから(8月3日)