プリント
煮込みハンバーグ
10月23日 霜始降
分量
4 個分
材料
ハンバーグ
  • 合びき肉 500g
  • 玉葱 1/2玉 (みじん切り)
  • 卵 1玉
  • パン粉 2/3カップ
  • 豆乳  2/3カップ
  • オイル 適量
  • 塩・こしょう 適量
  • 人参・ブロッコリー お好きな量
★煮込みソース
  • 醤油 大さじ4
  • 味醂 大さじ3
  • 酒 大さじ4
  • 出汁 300cc
分量
4 個分
材料
ハンバーグ
  • 合びき肉 500g
  • 玉葱 1/2玉 (みじん切り)
  • 卵 1玉
  • パン粉 2/3カップ
  • 豆乳  2/3カップ
  • オイル 適量
  • 塩・こしょう 適量
  • 人参・ブロッコリー お好きな量
★煮込みソース
  • 醤油 大さじ4
  • 味醂 大さじ3
  • 酒 大さじ4
  • 出汁 300cc
作り方
  1. 玉葱をオイルで良くいため粗熱取り、豆乳にパン粉を入れ吸わせる
  2. 人参は皮むき食べやすい大きさに切る(皮は小さく千切りに) ブロッコリーは小分けして、塩を少々入れたお湯で茹でて水分を切る
  3. 合びきと卵に塩・胡椒をして粘り気が出るまでよく混ぜ、パン粉・豆乳・玉葱を加え良くなじませ8等分にする
  4. フライパンにオイル入れ両面こんがりと焼き、取り出す
  5. そのフライパンに★の材料を入れ、沸騰させたらハンバーグもどし、人参も一緒に煮込む( ソースが絡みつく程度に)
  6. 器に取りブロッコリー添える

「二十四節気(にじゅうしせっき)」とは?

太陽の動きに合わせて1年を春・夏・秋・冬の季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けた24の期間に名前をつけたものです。今でも春分、夏至、秋分、冬至など季節を表す言葉として用いられています。

各節気の期間をさらに三つに分けたものを七十二候(しちじゅうにこう)と言い、それぞれの候は「桜始開(さくらはじめてひらく)」のように自然界の変化を示す言葉で表現されます。

二十四節気レシピでは、それぞれの節気にあわせた身体がよろこぶレシピをご紹介します。ぜひお試しください。

霜降(そうこう)  10月23日~

朝晩の冷え込みがさらに増して霜が降り始める。
露が霜に変わり始める頃 だんだんと冬が近づく足音が。

七十二候
  1. 霜始降(しもはじめてふる)氷の結晶である霜が始めて降る頃(10月23日)
  2. 霎時施(こさめときどきふる)通り雨が降り すぐ青空が見える 動物たちの冬支度の合図 (10月28日)
  3. 楓蔦黄(もみじつたきばむ)もみじや蔦が色づいてくる頃 紅葉することを山粧う(よそおう)(11月2日)